こんにちは。
お家のフライパン、調子いかがですか?
現在、My「神」フライパンと認定している
ティファール ルビーエクセレンス 28cm
が使用して約1年が経ちました。
1周年を記念してレビューしておきます。
実は、私が1度やらかしたのですが。まだ使用できるのか!?
今日はそのことも含め、記事にしておきます。
フライパンの購入を検討されている方の参考になれば幸いです。
ネットではこちらから購入が可能です。
お、今でもアマゾンベストセラーになってますね。
愛用者、意外と多いようですね。
そして私も本当によく使用しました。
朝の卵料理、夕飯時の使用は2・3回。旅行に行く、外食に行く以外はほぼ毎日使用していました。
あ、土日は昼ご飯の時も使用してますね。餃子、ホットケーキなんかだと何回も使いますね。
うーん、そうなると結構な使用頻度です。
ネットでポチって購入した日が2018年8月1日、2〜3日で届いてそこから使用したので約1年です。
ですが、今まで使用の歴代フライパンの中では本当によく持ちこたえてます。
頑張りましたよ!パチパチ!
今まで1年もったフライパンはなかったです。
ホームセンターなどで買う安いフライパンはやはり寿命が半年〜10ヶ月ほどだったので長持ちしてます!
これからも長持ちしてくれるともっと嬉しいのですが・・・
実は1度やらかしました。
空焚きしてしまい、フライパンの寿命を縮めた可能性が・・・
中心部がうっすら茶色くなってしまいました。TT
空焚きを乗り越えて、まだ使用できてます。

空焚きを経験させてしまった、マイフェイバリットフライパンですが、まだ焼けます。
ちょっと卵焼いてみました。
こびりつきはしない感じです。
張り付く感じはありません。
というか、もっといい写真とれないのかいっ。
フライパンを長持ちをさせるコツは、日頃の扱いにもある
ルビーエクセレンスがいくらチタンコートで長持ちで扱いやすくとも
やってはいけないことはあります。
空焚き 高温での使用 食洗機で洗う ゴシゴシこすり洗い
せっかくのコーティングを剥がすようなことは極力避けましょう。
食洗機の使用はティファールさんの公式サイトには特に記載ないですが、個人的にやめたほうがいいかなと思ってます。
おすすめの使用方法 必ず薄く油をひいて使う 角が丸い柔らかめのフライ返しや木のヘラを使う 洗う時は柔らかいスポンジを使用する
私はシリコン製のヘラを使用しています。
まとめ
1年しっかり頑張ってくれた ティファール ルビーエクセレンス28cm
まだまだ2軍落ちせず、1軍として頑張ってくれてます。
(我が家は焦げ付き出したフライパンは2軍に入り、汁気の多いものなどを煮たりする時使用します)
私のようにうっかり空焚きしても、今までの歴代フライパンの中では1番長持ちしてくれましたし、
値段も3000円台と比較的安いのでいい総合的にはいい買い物だったと思ってます!
もし、フライパンでお悩みの方がいたら、ご一緒に使ってみませんか?
他にオススメのフライパンがあれば情報お待ちしておりますよー。^^
ではでは!
コメント