佐渡 長谷寺 うさぎ観音を訪ねたい。ご住職のイラスト描かせていただきました!

こんにちは。

アイコン描きをしている あわわ @iina_awa_wa です。

佐渡にうさぎに縁(ゆかり)のあるお寺があるのをご存じでしたか?

今回はひょんなことからご縁をいただきましたうさぎのお寺、佐渡長谷寺様のことを描かせていただきます!

佐渡長谷寺様、出会いはココナラ

私は今ココナラでアイコン作成のサービスを出品しております。

こちら↓が出品しているサービスです!

ゆる似顔絵アイコン★アイテム1個で無料おつけします

先日、こちらに佐渡の長谷寺様からご連絡をいただきました!

その内容はこのようでした。(一部抜粋)

お坊さんのイラストについて

お世話になります。 私は〇〇と申します。

目が光るうさぎ観音様で有名になりつつある「佐渡国長谷寺」の広報を担当しています。
下記についてご検討よろしくお願いします。

【目的】 お寺の案内パンフレットに使用する予定です。

【内容】 住職のイラストを依頼したいです。
目はきらきら、肩乗せでうさぎをお願いしたいです。
https://dailyportalz.jp/kiji/usagi-kannon

ご検討よろしくお願い致します。

最初、

お坊さん!?うさぎ!?

とあまり聞かないコンビネーションに最初は戸惑いました。

が、添付していただいた記事を拝見し、さらに長谷寺様のHPを拝見しまして、納得しました。

デイリーポータル、長谷寺様の記事より

広い境内の草取りを手伝ってもらうために40羽ほどのうさぎが飼われているそうなんです!

そしてそのうさぎさん達を見守ってくれているのが、2018年11月13日に建立された

うさぎ観音

なのだそうです!

長谷寺Hより

最初この絵にびっくりしました。笑

シュールな感じです。

お坊さまと観音像とうさぎ・・。

なかなか無い光景です。

私も昔家にうさぎを飼っていたことがあり、うさぎが大好きです。

すっかりトキめいてしまいました!

放し飼いにされている40羽のうさぎ達は放し飼いにしても逃げないよう訓練された特別なうさぎなんだそうですよ。

お寺にお邪魔したらそこここで、モコモコしたうさぎが一生懸命草を食べているなんて想像しただけで可愛いです。

そのうさぎたちを見守るうさぎ観音様は・・

夜は目に埋め込まれた赤いLEDライトが光るんだそうです。

なな、なんてこと、こんな光景があるとは。笑

凄いお寺です。

ご住職のイラストを描かせていただきました。

そんな魅力たっぷりのお寺長谷寺様のご住職のイラスト。

下のお写真を参考にするようご指示をいただき、精一杯描かせていただきましたよ。

子ウサギ抱っこしてますよ。可愛いですよ。

完成したのがこちらのイラストです。

どうでしょうか?

雰囲気でてますでしょうか?

パンフレットに使っていただけるかしら。ドキドキ。

使っていただけると嬉しいなぁ。

佐渡 長谷寺でうさぎ観音様とうさぎ達に会いたい

ココナラでご縁をいただけて、知らなかった素敵なお寺に出会えたことはとても嬉しかったです!

イラストも喜んでいただけたようでほっとしました。

ぜひいつかお邪魔してパンフレットも拝見したいです。、

うさぎ観音様の御朱印があるそうです!目が輝いてます!
季節限定バージョンもあるんだそう。

佐渡に行かれることがあれば、ぜひ訪ねてみてください。

ではでは

北豊山 長谷寺様 ホームページはこちら

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

2019年パートを退職して、自宅で幸せに働く主婦です。
在宅ワークや日々の暮らしについて書いています。

コメント

コメントする

目次
閉じる