こんにちは。
自分はどうせ何をやっても上手くいかない、運もない、と思っていませんか?
友達のあの人はトントン拍子に上手くいくのになぜ自分は上手くいかないんだろう。
自分はこんなに真面目に働いているのに苦労ばかりして、なぜあの気楽にしているあの人は欲しいものも手に入れて、充実した人生を送っているのだろう。
いつも悩んでいました。なぜ、いつも上手くいかないのか、なぜ?
でも、実は・・・それ、自分で自分にそう仕向けているんです。
ちょっとした思考の変化でその「上手くいかない生活」が変えられます。
私もびっくりしました。
ぜひ、この記事を読んだ直後から変えていきましょう。
少しのことで大丈夫です。
自分で考えた自分、それ自体が「あなた」
自分って何なんだろう。と考えたことはあると思います。
○○出身で、○○家の娘、○○大学を卒業して・・と色々な立場で考えることもできますよね。
でも、もっと根本的に性格、タイプなど、「自分はこういう人間だ」と自分で考えた「自分」がありますよね。
例えば・・・
頑張り屋
ガラスのハート
マイペース
責任感強い
などもそうです。
他にも、
「私って意外と人に頼られちゃうタイプなのよね~」なんて話して、ある時、人に助けを求められ、助けて、「あ、やっぱり、そうなのよー。そういうタイプなの」と自分で納得したことはありませんか?
でも、実はこれらもあなたが「自分で作りだした自分」なのです。
そもそも、固定した「自分」というものは本当はありません。自分で自分のことを考えるときに、「私はこういうタイプ」と考えて、自分にあてはめています。
自分についていい事やわくわくしている事を考えるとき、自分について悪い事、ネガティブな事を考えるとき、それ自体が「自分」となっていきます。
ですから、どんな生き方をするかは、選ぶことができます。
何をやっても上手くいく!私ってこんなに幸せ!と考えることこそが、人生を好転させる秘訣です。
良いこと、良い自分を期待している気持ちになっていると潜在意識が働いて、必ず良いチャンスだけをつかまえられる自分になっていきます。
あなたの生活も変わってきます。
潜在意識の凄さ、受け入れたものをそのまま実現
自分の考える理想の自分や実現したい夢があるはずです。
けれど、心の中で考えています。
「本当はそうしたいけれど、今忙しいし、余裕がない」
すると潜在意識が働いて、それを真に受けてしまうのです。
潜在意識の凄いところは判断したり、選択したりする能力がなく、あなたこうだと思ったことを全て受け入れてしまいます。
だから、自分で自分にマイナスになる言葉は決して言ってはなりません。
「どうせ上手くいかない」
「また失敗するだろう」
と思うと潜在意識は真に受けて、それを実現させてしまいます。
常に積極的でポジティブな言葉で自分に話しかけてください。
そうすると、徐々に自分が変わってきて、ふと気がつくと、生活が好転して充実しています。性格も以前より魅力的になっていることに気が付きます。
知人の幸福な様子を見て
「どうせ、なんか上手いことやったんでしょ」
とねたんだりしませんか?
その羨ましく思い、「幸せにならなきゃいいのに」という気持ちは潜在意識に無意識に受け入れられてしまい、あなたに幸せが来ないようにしてしまいます。
ほんの少し気持ちを変化させるだけで大丈夫です。
気持ちを素直に持って、良い気持ち、積極的な考え、希望を持つことで潜在意識が働いて、本当に幸せやお金や健康を実現させていきます。
いいことを考えて、いいことを期待していると、それが磁石のように働いて、あなたの周りに吸いよせられるようになるんです。
20日繰り返すと変化が
毎日忙しく過ぎる日常。その中に隙間の時間があるはずです。
朝起きた時、ちょっと一息入れる時、夜お風呂にはいってゆったりした時。
そんな時に、手足の力をふっと抜いて、リラックスしましょう。そして、自分の実現したいこと、わくわくすること、自分はいい人間であることを考えて心の中を満たしてください。
繰り返して20日も過ぎたころ、気持ちもカラダも楽になっていることに気が付きます。
そしてなぜか生活が順調に進んでいて、辛かったストレスに悩まされることが減っています。
潜在意識に深く入りこんだネガティブな思考がポジティブな思考へと変化が起こったのが分かると思います。
ぜひやってみてください。
本当にこれだけでいいんですから。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
「自分で考えた自分」は実現されてしまう。
潜在意識の働きで考えたことがそのまま実現化
毎日ポジティブな思念で潜在意識を満たす作業を繰り返す
あなたの成功を妨げていたものは「あなたの中」にあります。
自分を変える手段を手にいれましょう!
実は私もこうなったのは「マーフィーの本」を読んでからでした。
発売は古いですが、内容は普遍的です。シリーズがたくさんあります。
ご興味がある方は、読んでみてください。
ありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (1件)
いかがでしたですかでしょうかじゃねんだよボケ
概念的な物言いで解決した風にすんな